2008年01月07日
祭りのあと…
ひーろーです。
琉球菓子処 琉宮は今年も1月4日から営業を開始しましたー
お正月明けの4・5・6日は沖縄から地元へ帰る観光客の方がたくさんお土産を買いに来て、
結構にぎやかだったんですが…
今日は皆さん本土へ帰っちゃったんですよねぇ〜、ちょっと寂しーい感じでした(+_+)
正月明けで工場はとても忙しかったんですが、一歩外へ出ると…
こんな感じです
やっぱり市場は活気があるほうがいいですよねぇー。
でも何人か、本土百貨店の沖縄展で買われたお客様が琉宮に来ていただいて
ゆんたくー(お話)させていただきました(^。^)
4日からまた2ヶ所沖縄展に出展しますので、ブログをご覧のお客様、お声でもおかけ下さい。
琉球菓子処 琉宮は今年も1月4日から営業を開始しましたー
お正月明けの4・5・6日は沖縄から地元へ帰る観光客の方がたくさんお土産を買いに来て、
結構にぎやかだったんですが…
今日は皆さん本土へ帰っちゃったんですよねぇ〜、ちょっと寂しーい感じでした(+_+)
正月明けで工場はとても忙しかったんですが、一歩外へ出ると…
こんな感じです
やっぱり市場は活気があるほうがいいですよねぇー。
でも何人か、本土百貨店の沖縄展で買われたお客様が琉宮に来ていただいて
ゆんたくー(お話)させていただきました(^。^)
4日からまた2ヶ所沖縄展に出展しますので、ブログをご覧のお客様、お声でもおかけ下さい。
Posted by stuff of ryugu at 01:16│Comments(0)
│文化・行事