2008年06月03日
小倉井筒屋うまか九州ハイサイ沖縄展最終日(^^)/~~~
本日、物産展も最終日を迎えました。
今回もたくさんのお客様にサーターアンダギーを、
買っていただいて、ありがとうございました。
中にはこんなお客様がいて
前に沖縄に住んでいまして、懐かしくて
サーターアンダギー買いました… と
えっ、どちらの方に?と尋ねると
那覇市古波蔵に住んでたんです。
私も今、那覇市古波蔵ですよ。
という事でしばらく話が盛り上がりました。
はじめて会った人ですが、昔からの知り合いのような
気分でした。
あっという間の一週間。
小倉の町とも今日でお別れ(T_T)/~~~
部屋の窓からはこんな景色が、
この建物の後ろには、小倉城があります。
いい眺めです。
また、来たいなー!(^^)!
皆さん、ありがとうございました。 みーさー
今回もたくさんのお客様にサーターアンダギーを、
買っていただいて、ありがとうございました。
中にはこんなお客様がいて
前に沖縄に住んでいまして、懐かしくて
サーターアンダギー買いました… と
えっ、どちらの方に?と尋ねると
那覇市古波蔵に住んでたんです。
私も今、那覇市古波蔵ですよ。
という事でしばらく話が盛り上がりました。
はじめて会った人ですが、昔からの知り合いのような
気分でした。
あっという間の一週間。
小倉の町とも今日でお別れ(T_T)/~~~
部屋の窓からはこんな景色が、
この建物の後ろには、小倉城があります。
いい眺めです。
また、来たいなー!(^^)!
皆さん、ありがとうございました。 みーさー
Posted by stuff of ryugu at 22:51│Comments(6)
│物産展・イベント等の催し
この記事へのコメント
蟹の写真を見てどうしても食べたくなりました。
山陰路1000gmの旅にでました。
関門海峡を起点に 萩 津和野 石見銀山 出雲 宍道湖 鳥取 天橋立
舞鶴 若狭椀を3日間かけて旅しました。
世界遺産の石見銀山と天橋立に感動し、美味しいカニをいただきました。
Posted by 旅人 長兵衛 at 2008年06月09日 19:36
羨ましいです…
いいでしょうねぇ〜 旅から旅へ、自然に感動し、おいしいものを食べる。
私も、いつかそんな暮らしが出来たなら(@_@;)
まだまだ感動できるものがたくさんあるんですよねぇ、いろんなとこに。
長兵衛さんの旅日記、ブログの開設を心よりお待ちしております。
旅のお話、たくさん聞かせてください!
Posted by ひーろー at 2008年06月10日 00:00
今淡路島を旅しています。
明石大橋の大迫力から島を縦断ドライブし
鳴門海峡の渦潮に堪能しました。
Posted by 旅人長兵衛 at 2008年06月17日 23:01
いやぁー、淡路島ですかぁー。
ホント、さすが旅人長兵衛さん、いつもすごいバイタリティーですね。
淡路島は百貨店が無いので、行った事が無いです(/TДT)/
百貨店があるとこにしか旅ができない自分がちょっと悔しい(-_-;)
気をつけてドライブして下さいねぇー!
Posted by ひーろー at 2008年06月18日 00:14
旅の途中でブログ立ち上げました。
題は 旅人長兵衛ぶらり旅 です。
名前をクリックすると飛びます
Posted by 旅人長兵衛 at 2008年06月18日 05:20
ブログ拝見しました。
ひとつ楽しみが増えました、頑張って下さい!
そうそう、私もサボってないでブログ更新しなくっちゃ…
Posted by ひーろー at 2008年06月18日 05:27