2010年04月01日
下関大丸『九州展』終了。
下関大丸『九州展』を終え、無事沖縄へと帰ってまいりました。
アツシは4月4日まで、大津西武・九州沖縄物産展で頑張ってます。
3月16日に沖縄発、17日からのアイシティー井上から、
いまだ怒濤のようにサーターアンダギーを売りまくってます。
頑張れーーー!!
さて、下関大丸ですが九州展でしたので、またまた、たくさんの九州のメーカーさんと再会。
上の写真はフカツコーヒーの堤さんの売場。
『黒ごま三景プリン』を販売していますが、これはうまい!!
ホームページにもありますが、福を呼ぶ縁起のいいスィーツのようです。
HP → http://www.kurogoma.jp/
琉宮も福を呼ぶ菓子『サーターアンダギー』を販売 → http://ryugu.ti-da.net/e1781384.html
黒ゴマきなこサーターアンダギーも大好評!
何か縁がある(^。^)
元・ラガーマンの堤さんとはいつもガッツのある話が出来てとても楽しいです。
またお会いしましょう!!
上は黒豚角煮弁当の『萬来』さんのお店。
ですが、ここは下関大丸じゃありません!
沖縄三越6階の本日の催し場です。
写真向って左、赤のコック服の天野さん。
実は下関大丸の会場でも一緒でした。
次は琉宮のすぐ近くの沖縄三越の鹿児島展に出展と聞いてましたので
ちょっとサボりに、いやご挨拶に行ってきました!
黒豚角煮弁当、うまし!!
角煮も沖縄のラフティーとはまた一味ちがう美味しさです。
角煮まんじゅうも販売してましたよ〜、みなさんもぜひご賞味あれ!
今年は琉宮の物産展出展がとても多く、
沖縄も忙しく、売店のモデルチェンジや工場移転準備、
甘味処もメニューの再点検。また、卸や通販も昨年より増え
スタッフも目まぐるしくせっせと働いています。
さらにおいしいサーターアンダギーをお届けしますので
楽しみにお待ちくださいねー\(^o^)/
by ひーろー
アツシは4月4日まで、大津西武・九州沖縄物産展で頑張ってます。
3月16日に沖縄発、17日からのアイシティー井上から、
いまだ怒濤のようにサーターアンダギーを売りまくってます。
頑張れーーー!!
さて、下関大丸ですが九州展でしたので、またまた、たくさんの九州のメーカーさんと再会。
上の写真はフカツコーヒーの堤さんの売場。
『黒ごま三景プリン』を販売していますが、これはうまい!!
ホームページにもありますが、福を呼ぶ縁起のいいスィーツのようです。
HP → http://www.kurogoma.jp/
琉宮も福を呼ぶ菓子『サーターアンダギー』を販売 → http://ryugu.ti-da.net/e1781384.html
黒ゴマきなこサーターアンダギーも大好評!
何か縁がある(^。^)
元・ラガーマンの堤さんとはいつもガッツのある話が出来てとても楽しいです。
またお会いしましょう!!
上は黒豚角煮弁当の『萬来』さんのお店。
ですが、ここは下関大丸じゃありません!
沖縄三越6階の本日の催し場です。
写真向って左、赤のコック服の天野さん。
実は下関大丸の会場でも一緒でした。
次は琉宮のすぐ近くの沖縄三越の鹿児島展に出展と聞いてましたので
ちょっとサボりに、いやご挨拶に行ってきました!
黒豚角煮弁当、うまし!!
角煮も沖縄のラフティーとはまた一味ちがう美味しさです。
角煮まんじゅうも販売してましたよ〜、みなさんもぜひご賞味あれ!
今年は琉宮の物産展出展がとても多く、
沖縄も忙しく、売店のモデルチェンジや工場移転準備、
甘味処もメニューの再点検。また、卸や通販も昨年より増え
スタッフも目まぐるしくせっせと働いています。
さらにおいしいサーターアンダギーをお届けしますので
楽しみにお待ちくださいねー\(^o^)/
by ひーろー
Posted by stuff of ryugu at 22:43│Comments(2)
│物産展・イベント等の催し
この記事へのコメント
ど〜〜も。先日は、お世話になりました。
ひーろーさんとお会いするといつも前向きな話が出来て
楽しいですよ〜〜。
あと、アサーターアンダギーもめっちゃうまいしww
また、お会いしましょう!!!
Posted by 黒ごまプリン屋 at 2010年04月11日 21:32
堤さん、こんばんは!!
コメントありがとうございます。
あれから沖縄へ帰還し、パタパタと働き続けています。
次はたしか高知大丸で一緒になりますよね!
龍馬人気で物産展もいい影響があればいいですね。
高知でまた、いっぱい話すぜよ(^ε^)♪
Posted by ひーろー at 2010年04月12日 00:36